本記事では、岩井コスモ証券の評判まとめについて紹介します!
- 岩井コスモ証券とは!?
- 岩井コスモ証券会社概要
- 岩井コスモ証券とは
- 岩井コスモ証券 取引一覧
- 岩井コスモ証券特徴
- 電話対応でフリーダイヤルを受け付けている
- IPO投資が完全平等抽選
- 情報が豊富
- まとめ
岩井コスモ証券 メリット
- 電話対応でフリーダイヤルを受け付けている
- IPO投資が完全平等抽選
- 情報が豊富
- 高金利通貨スワップポイントが高い
岩井コスモ証券 デメリット
- スキャルピングが不可能
岩井コスモ証券とは!?

岩井コスモ証券会社概要
社名 | 岩井コスモ証券株式会社 |
---|---|
英文社名 | IwaiCosmo Securities Co.,Ltd. |
本社所在地 | 大阪市中央区今橋1丁目8番12号 |
資本金 | 135億円(岩井コスモホールディングス株式会社100%出資) |
代表者 | 代表取締役会長CEO 沖津 嘉昭 代表取締役社長COO 笹川 貴生 |
従業員数 | 903名(2019年4月1日現在) |
登録番号 | 金融商品取引業者 近畿財務局長(金商)第15号 |
岩井コスモ証券とは!?
岩井コスモ証券は、大阪市中央区に本社を置く証券会社で、創業100年以上になる老舗証券株式会社です。
岩井コスモ証券は、1915年に大阪で「株式現物岩井商店」という商号で創業しました。
もともとは岩井証券とコスモ証券という2つの証券会社に分かれていましたが、その後に2012年に合併され、
岩井コスモホールディングスの完全子会社になりました。
現在では、大阪を拠点とし、関西、関東、中国・九州、中部・北陸など広範囲に支店を展開しています。
岩井コスモ証券 取引一覧

こうしてみると、岩井コスモ証券は、国内上場株式は、ネットでもできますが、外国株式などは対応していません。
しかし、国内株式(新規公開株も含む)や投資信託は勿論、海外株式(米国株、中国株。ベトナム株)や債権(国内・海外)、FX、CFDと幅広い取扱いがあるので、取り扱いが多く、便利です。
岩井コスモ証券特徴

電話対応でフリーダイヤルを受け付けている
ネット証券は対面などをしていない分手数料が安値な所が多いです。その分、携帯電話からのフリーダイヤルは受け付けてない会社が多いのですが、岩井コスモ証券の場合は携帯電話からのフリーダイヤルも可能となっています。
フリーダイヤルなので、通話料金を気にせず通話できますので、有難いです。
IPO投資が完全平等抽選
岩井コスモ証券のIPO抽選方法は、10%がネット取引において、コンピュータによる完全平等抽選です。
残り90%は、50%が裁量配分であり、40%が取引実績・預り資産によるステージ制を利用した抽選となります。
また、2015年上場のIPO(新規公開株)92銘柄中、岩井コスモ証券の引受数は41銘柄でした。
岩井コスモ証券の引受率は44.5%、証券会社の中でもトップクラスの引受率です。
情報が豊富
岩井コスモ証券では、投資の判断材料として、市場解説とモーニングヴォイスが毎日、情報更新しています。
他にも、マーケットの最前線、アナリスト銘柄情報、市場ニュースレポートなども随時更新しています。
岩井コスモ証券では、「岩井コスモトレーダーPRO」という高機能トレードツール(有料)を利用が可能です。
有料ですが、条件によっては無料になるので、知っておくとお得な情報かもしれません。
岩井コスモトレーダーPROでは、国内株式・先物・オプション取引に対応しており、スピーディーに発注できる機能や充実した投資情報を見る事が可能です!
まとめ

岩井コスモ証券では、情報、ツールやIPO、電話対応がフリーダイヤルなど、他にもキャンペーン情報などもあると思うので、オススメできる一社となっています。ほかにも様々な証券会社があるので、ぜひ比較して検討してみては、いかがでしょうか!?
本記事を最後まで見ていただきありがとうございました。