ROTA-FX
国内FX攻略サイト
SB I FXトレードリンク

SBI FXトレード 入出金方法

本記事では、SBIFXトレードの入出金方法について紹介します!
  1. SBIFXトレード入金方法
    • 通常入金とクイック入金違い
    • 通常入金
    • クイック入金
  2. SBIFXトレード出金方法
  3. まとめ

入金方法

SBIFXトレードに入金する方法は大きく分けて「クイック入金」と「通常入金」の2つあります!

通常入金とクイック入金違い

まずは、大まかな違いについて紹介します。

新しいビットマップ イメージ

見てもらえばわかりますが、クイック入金は、口座反映が即時反映で、手数料が、1000円以上入金で無料になるので、クイック入金のほうが、オススメです。

本人名義でないと入金できませんので注意しましょう。

通常入金

次は、通常入金の際の手順を紹介します。

①設定のお客様登録情報をクリック
②指定口座に入金

通常入金は以上です。

クイック入金

次は、クイック入金について紹介します。
クイック入金サービスとは、提携金融機関よりSBIFX口座へ即時に入金できるサービスです。

新しいビットマップ イメージ (2)

①「入出金」を選択し、「入金」をクリック。

新しいビットマップ イメージ (3)

②金融機関を指定。振込金額を記入します。
※クイック入金は、インターネットバンキングの登録が必要です。

また、主な提携金融機関は下記のとおりです。
・みずほ銀行
・ゆうちょ銀行
・三井住友銀行
・楽天銀行
・三菱東京UFJ銀行
・住信SBIネット銀行
・りそな銀行
・埼玉りそな銀行

出金方法

①出金先金融機関がまだな方は、まず登録しましょう
※登録は、PCからのみですので、注意しましょう。

②「設定」の「お客様登録情報」を選択

③出金先金融機関「変更」をクリック

④次に「金融機関名」「本支店名」「口座種別」「口座番号」を入力してください。

本人名義でないと出金できませんので注意しましょう。

まとめ

いかがでしょうか、こんかいはSBIFXトレードの入出金方法についての手順を紹介しました。
ぜひ入金、出金で困っている方はクイック入金は、振込手数料が無料ですので、本記事でみてから是非試してみてください。

本サイトはSBIFXトレード公式ではないので注意しましょう。