FXの口座を作れる会社はたくさんあるため、「どこのFX会社にすればいいのかわからない」という方も多いと思います。
数あるFX会社の中でも、GMOクリック証券はFXの取引を有利に進められるサービスが満載でおすすめです。
- 「GMOクリック証券」とは!?
- 「GMOクリック証券」の会社概要
- 「GMOクリック証券」について
- 取扱金融商品
- 会社沿革
- 各種手数料
- 「GMOクリック証券」の特徴
- 取引ツール
- FX取引高8年連続国内第1位の安心感
- 「GMOクリック証券」は1万通貨から
- デモ口座が使える
- スワップポイントが高め
- 注文が簡単
- 「GMOクリック証券」まとめ
GMOクリック証券 メリット
- 無料取引ツールが豊富
- スプレッドが狭い
- スワップポイントが高め
- FX取引高8年連続国内第1位の安心感
GMOクリック証券 デメリット
- スキャルピングが不可能
- 1000通貨から取引不可能
「GMOクリック証券」とは!?

「GMOクリック証券」の会社概要
「使いやすく、わかりやすいシステムは自分たちで生み出す」というこだわりから、ITシステムのプロをグループ企業で抱え、システムの企画・開発から運用・保守までをGMOクリックグループ内で行っています。
GMOクリック証券は、株式やFXをはじめ、さまざまな金融商品を取り扱っており、システムの開発・保守・運用をすべてGMOインターネットグループ内で行うことで、業界低水準の取引コストと利便性の高いサービスを実現しています。
「GMOクリック証券」の特徴として、手数料の安さ、取扱商品の豊富さ、取引ツールの豊富さが特徴的な会社です。
GMOクリック証券について


取扱金融商品
- 株式取引
- 外国為替証拠金取引(FX取引)
- 先物・オプション取引
- eワラント
- 保険
- CFD
GMOクリック証券では、さまざまな金融商品の取り扱いがあることも、GMOクリック証券ならではの、強みと言えるでしょう。
会社沿革
2005年10月28日 – GMOインターネット証券株式会社設立(設立準備室)。
2006年
3月28日 – 証券業登録。
5月12日 – 証券業 営業開始。
10月13日 – 外国為替証拠金取引(FX) 取扱開始。
11月27日 – 日経225先物、日経225OP 取扱開始。
2007年12月3日 – クリック証券株式会社に商号変更。
2008年
1月16日 – eワラント取扱開始。
10月11日 – 保険取扱開始。
2011年4月1日 – 社名をGMOクリック証券(GMOインターネットによる再度の子会社化による)へ変更し、子会社フォレックス・トレードの外国為替証拠金取引事業を吸収分割の方法により承継。
2012年1月4日 – 株式移転により持株会社・GMOクリックホールディングス株式会社(現・GMOフィナンシャルホールディングス株式会社)を設立。GMOクリック証券はGMOクリックホールディングスの100%子会社となる。
各種手数料
- 口座開設費用・維持費用
- 即時入金サービス無料
- 出金手数料無料
FXneo
FXネオ取引手数料は無料です。
※自動ロスカット発生時、追加証拠金制度による強制決済執行時のみ1万通貨単位あたり税込500円。
但し、南アフリカランドは、10万通貨単位あたり税込500円。
くりっく365
くりっく365の取引手数料は無料です。
※取引手数料、ロスカット注文・強制決済注文、建玉整理を含むすべての手数料が無料です。
GMOクリック証券 FX特徴



取引ツール
はっちゅう君FXプラス|Fxneo
GMOクリック証券では、PCでは操作性を重視した「はっちゅう君FXプラス」が支持されています。
約定スピードにも定評があるほか、初心者からプロまで幅広いニーズに応えている取引ツールです。
はっちゅう君FX+ 特徴
- 約定スピードが従来の6倍
- 取引画面を自由にカスタマイズ可能
- 1クリックで即時注文
- 人気のテクニカル指標を搭載
はっちゅう君FX+は利便性の高い取引ツールと言えるでしょう。
特に取引画面カスタマイズでは、 リアルタイムに更新される為替レートの一覧、注文一覧、保有ポジションの一覧、口座情報や証拠金維持率など、取引に必要な全ての情報が一つの画面でコンパクトに表示可能です。
プラチナチャートプラス|FXneo
プラチナチャートプラスは「もっと軽く」「もっと速く」を実現した最新鋭のテクニカルチャートです。
複数のウィンドウを起動しつつ、自由にレイアウトを行える設計となっていて、人気のテクニカル指標は38種も扱っており、多彩な分析方法を展開させることが出来ます。
プラチナチャート+ 特徴
- 38種類のテクニカル指標で自由自在
- 取引画面を自由にカスタマイズ可能
- 25種類の多彩な描画オブジェクト搭載
- 通貨ペア最大16ペアまで同時表示可能
プラチナチャートでは、初心者でも利便性の高い取引画面よりも中級者から上位者向けのチャートツールとなっています。
細かくチャートを分析でき、16種類の通貨ペアを同時に表示可能ですので、様々な取引をしている方にとっておすすめです。
FX ツールバー|FXneo
FXツールバーは、「Internet Explorer」でご利用いただける便利なツールバーです。GMOクリック証券のページ以外を利用していても、為替・指数・商品のリアルタイムレートが確認できます。
FXツールバー 特徴
- リアルタイムレート確認できるようになる
- 使用可能なwebはInternet Explorerのみ
- 経済指標とニュースも確認可能
テクニカル指標などといったチャートツールではありませんが、レートを常に確認し、経済指標も確認したい方にお勧めです。
はっちゅう君365|くりっく365

くりっく365口座を開設さえたい方は、こちらの取引ツールを利用可能となっています。
はっちゅう君365では、トリガ注文をすることが可能なのが特徴的となっています。
はっちゅう君365 特徴
- トリガ注文可能
- 1クリックで即時注文
- 目を離していてもレートアラート機能で安心
はっちゅう君365は、はっちゅう君FX+と似ている性能です。
はっちゅう君365のレート機能に関しては、チャートから証拠金維持率まで細かくわかりやすく表示および操作ができます。注文方法は簡単に自分が注文したい指値を逃さず取引を行うことも容易です。レートアラート機能も付いていますので、FXとその他の同時作業も安心して行うことが出来ます。
FX取引高8年連続国内第1位の安心感
大きなポイントとして年間取引高(売買代金)が国内第1位である点は、GMOクリック証券で取引をするメリットです。
それも、「GMOクリック証券」は、2012年1月より8年連続で国内1位を達成しています。 (フォレックス・マグネイト社調べ:2012年1月~2019年12月)
FX会社が目指すべき、取引高の業界国内No.1を体現しているGMOクリック証券は、やはり安心感があり魅力的です。
また、GMO自体が大手グループなので会社を見ても安心感がほかの会社と違ってあります。
「GMOクリック証券」業界最狭水準のスプレッド!

数あるFX会社と比較してもGMOクリック証券は非常に有利なスプレッドを提供しています。
GMOクリック証券 FXは業界最狭水準のスプレッド幅です。スプレッド幅が狭いとエントリーも容易になるかもしれません。水準が高いのは、GMOクリック証券の強みと言えるでしょう。
スプレッド詳細は公式HPにて確認しましょう。
「GMOクリック証券」は1万通貨から
最近はより少額からの投資ニーズの高まりを受け、1,000通貨での取引ができるFX会社が増えてきました。
しかし、GMOクリック証券はまだその流れに対応していません。
1000通貨から取引したい方にとって、ニーズをとらえられていないので、GMOクリック証券の弱みと言えるでしょう。
デモ口座が使える
デモ口座の申込画面で「ニックネーム・パスワード・メールアドレス・口座残高(開始資金)」を入力して申込んだあとデモトレードができるようになります。デモ口座の利用期間は1ヶ月です。
スワップポイントが高め
FXには、通貨の売買によって得られる利益の他に、ポジションを保有して得られる「スワップポイント」による利益があり、それを「スワップ」と呼びます。スワップは、2つの通貨を交換するときに生じる金利差調整分のことをいい、高金利の国の通貨を買って低金利の国の通貨を売った場合に、その金利差分をスワップとして受け取ることができます!
GMOクリック証券FXでは、スワップ狙いでコツコツ稼ぎたい長期トレーダーもおすすめと言えるでしょう。
スワップポイント詳細は公式サイトから確認しましょう。
注文が簡単
GMOクリック証券では、注文(エントリー)がワンクリックで簡単に、スピード感をもって取引することが可能です。
金融商品を取り扱う他社でもワンクリック注文等のサービスもありますが、こちらのサービスの先駆者はGMOクリック証券です。
ワンクリックで注文できるのは、非常に便利ですので、GMOクリック証券の強みと言えるでしょう。


キャンペーン情報

FX取引口座の開設月の翌々月末の最終営業日のニューヨーククローズまでに、以下の取引条件を満たしたお客様にもれなく最大30,000円をキャッシュバック。
概要

FX取引口座を開設した月の3ヶ月後(対象となるお取引期間の翌月)の中旬に、お客様のお取引口座へ入金します。
こちらで紹介している内容は概要となりますので、詳細はGMOクリック証券公式にて確認しましょう。
「GMOクリック証券」まとめ

GMOクリック証券は、オールラウンド型の証券会社と言えます。
GMOクリック証券は、FX取引高8年連続国内第1位の安心感があり、また資産信託もあるので万が一の倒産の際も安心です。 (フォレックス・マグネイト社調べ:2012年1月~2019年12月)
GMOクリック証券 特徴
- 取引ツール
- FX取引高8年連続国内第1位の安心感
- 「GMOクリック証券」業界最狭水準のスプレッド!
- 「GMOクリック証券」は1万通貨から
- デモ口座が使える
- スワップポイントが高め
- 注文が簡単
他のFX会社よりもスワップポイントが高いというのも、GMOクリック証券の大きな魅力の一つです。
GMOクリック証券でデモ口座開設すれば取引ツールも利用可能ですので、悩んでいる方はそちらもおすすめです。

